SIRIUS

株主・投資家・金融機関の皆様へ

介護用洗身用具 switle BODYが「STI for SDGs」アワード 優秀賞を受賞いたしました

平素は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。

このたび、弊社の介護用洗身用具 switle BODY(スイトルボディ)が、2025年度STI for SDGsアワード 優秀賞 を受賞したことをお知らせいたします。

本アワードは、持続可能な社会の実現に向けて優れた取り組みを行う企業・団体・個人を表彰するもので、シリウスの「清潔と尊厳をすべての人に」という理念のもと、介護現場における衛生・労力・環境負荷の課題を同時に解決する取り組みが高く評価されました。

<STI for SDGsアワードとは>
「STI for SDGs」アワードは、科学技術・イノベーション(STI)を用いて社会課題を解決する日本発の優れた取り組みを表彰し、受賞取り組みのさらなる発展や他地域への水平展開をすすめることで、SDGsへの貢献を目指しています。
Webサイト:https://www.jst.go.jp/ristex/sdgs-award/
紹介リーフレット:https://www.jst.go.jp/ristex/sdgs-award/dl/sdgsaward_flyer.pdf

<受賞理由>
本取り組みは、介護用洗身用具「switle BODY」の開発と普及により、要介護者の衛生環境の保持とQOL向上、介護従事者の負担軽減の双方を同時に実現するとともに、大幅な節水と省エネルギーで環境負荷を低減し、持続可能な社会を目指すものである。その特徴から、病院や個人宅、災害の被災地などでの活用も期待されている。選考においては、高齢化社会における介護現場の労働環境改善への対応と高齢者のQOL保全を両立する優れた取り組みであるとともに、家族が直面した課題に端を発するストーリー性の高い取り組みである点が高く評価された。
日本や世界が直面する複合的な課題に大きなインパクトを与える取り組みであり、SDGs目標3のほか、目標6達成への貢献につながるとともに、他の目標達成を著しく損なうことのない活動として、選考委員会において優秀賞にふさわしいと判断された。

<今後の展望>
シリウスは今後も、テクノロジーを通じて「介護を支える人」「介護を受ける人」双方の負担を軽減し、持続可能なケア社会の実現を目指してまいります。
今後は、介護施設や在宅介護の現場での導入拡大に加え、自治体・医療機関・災害対策分野との連携を強化し、“どんな状況でも衛生環境を保てる社会インフラ” の構築を進めていきます。
また、製品の改良やデータ活用を通じて、洗身支援の効率化や介護スタッフの業務負担軽減、感染予防の精度向上など、より高い付加価値を提供していく計画です。

シリウスは、革新的なものづくりを通じて「清潔と尊厳をすべての人に」届けるという使命のもと、今後も国内外での展開を視野に、社会課題の解決に挑み続けてまいります。

本件に関するお問い合わせ、ご質問等につきましては、弊社担当までご連絡ください。
株式会社シリウス 広報担当:高橋・畠澤
電話:03-5817-4474